山梨県 都留市

山梨県都留市の公式アカウントです。都留市は 山梨県の東部にある、市の面積の約84%を森…

山梨県 都留市

山梨県都留市の公式アカウントです。都留市は 山梨県の東部にある、市の面積の約84%を森林が占める、富士山の懐に抱かれた自然豊かなまちです。東京から約1時間。富士の麓の小さな城下町つるへようこそ。 ~ふるさと納税をメインに発信します!~

マガジン

  • 都留市のふるさと納税返礼品

    都留市ふるさと納税でもらえる返礼品の情報です。

  • ふとんの都留

    自分が使っている布団がどこで作られたものか、普段意識することは少ないと思います。 あまり知られていませんが、都留市はふとんの生産が非常に盛んな地域です。 都留市には複数のふとん生産に携わる企業があり、日本でも随一のふとん出荷量を誇るのです。(2020年経済産業省工業統計調査より全国3位)

  • 山梨県都留市のこと

    山梨県の東部に位置する「山梨県都留市(つるし)」 富士山の麓にありながらあまり知られていない、マイナーだけどニッチな魅力あふれるまち都留市を紹介するマガジンです。

  • 都留市の懐かしい写真シリーズ

    山梨県都留市ふるさと納税戦略室です!昭和29年に生まれた都留市の歴史を1枚の写真から感じるシリーズ。 当時の都留市をご存知の方は、その頃を懐かしんで。 今の都留市を知っている方は、そんな頃もあったんだなと。 そして、都留市を知らない方は、都留市に興味を持っていただくきっかけになったら嬉しいな。

リンク

記事一覧

【ユニファーム】水耕栽培 富士山の「湧水」とLEDの「光」を利用してできたミネラル豊富!農薬不使用の野菜

ユニファームの水耕栽培工場では、常時約3万株の新鮮野菜を1年で15回、約25日のサイクルで収穫をしています。 水耕栽培とは水耕栽培とは、土を使っての栽培方法ではなく、…

都留市ってこんなところシリーズvol.10【人口の10分の1が学生!?のまち】

「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市ってこんなところシリーズ」vol.10をお届けし…

【株式会社 中村商事】これまで捨てられていた「ワインパミス」を新しい資源に。

ワインを作る過程で、これまで当たり前に捨てられていたブドウの皮や種。実はそれには栄養がたくさん詰まっていて、捨てたら、とてももったないものだったのです。 捨てら…

都留市ってこんなところシリーズvol.9【お茶壺道中】

「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ? と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市ってこんなところシリーズ」vol.9をお届けし…

【株式会社炭義.】「キコリの炭」 持続可能な森林保存のために今、私たちができること

私たち人間が、そして動植物などが生きていくために欠かせないもの…それは森林です。 その森林が今、危機に面しています。 持続可能な森林保全を目指すためにできた「キコ…

都留市ってこんなところシリーズvol.8【駒橋発電所 落合水路橋】

都留市ってこんなところシリーズvol.8 「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ? と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市って…

【ユニファーム】水耕栽培 富士山の「湧水」とLEDの「光」を利用してできたミネラル豊富!農薬不使用の野菜

【ユニファーム】水耕栽培 富士山の「湧水」とLEDの「光」を利用してできたミネラル豊富!農薬不使用の野菜

ユニファームの水耕栽培工場では、常時約3万株の新鮮野菜を1年で15回、約25日のサイクルで収穫をしています。

水耕栽培とは水耕栽培とは、土を使っての栽培方法ではなく、水を使って野菜などを育てる栽培方法のことです。
土耕栽培では畑を耕して屋外やビニールハウスなどで育てますが、水耕栽培では作物を専用の機器を使って良質な水をあたえ室内で育てます。室内で育てる水耕栽培は、夏の暑さ・冬の寒さ・台風・霜・晴

もっとみる
都留市ってこんなところシリーズvol.10【人口の10分の1が学生!?のまち】

都留市ってこんなところシリーズvol.10【人口の10分の1が学生!?のまち】

「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市ってこんなところシリーズ」vol.10をお届けします♪投稿を通じて、都留市のことを知ってもらえると嬉しいです!

高等教育機関が3つ!都留市は大きなまちではありませんが、その中でも3つの高等教育機関があるのです。それは公立大学法人都留文科大学、健康科学大学看護学部、産業技術短期大学

もっとみる
【株式会社 中村商事】これまで捨てられていた「ワインパミス」を新しい資源に。

【株式会社 中村商事】これまで捨てられていた「ワインパミス」を新しい資源に。

ワインを作る過程で、これまで当たり前に捨てられていたブドウの皮や種。実はそれには栄養がたくさん詰まっていて、捨てたら、とてももったないものだったのです。
捨てられていたものを新しい資源として生かす。今回はそんなサスティナビリティな話をお届けします。

ワインパミスとはワインパミスとは、主にワインを作る工程の中でブドウを絞った後に残るブドウ果皮・種などのこと。
ワイン醸造過程で生まれるワインパミスは

もっとみる
都留市ってこんなところシリーズvol.9【お茶壺道中】

都留市ってこんなところシリーズvol.9【お茶壺道中】

「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ?
と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市ってこんなところシリーズ」vol.9をお届けします♪
投稿を通じて、都留市のことを知ってもらえると嬉しいです!

「お茶壺道中」とは都留市では毎年10月の最終日曜日に「お茶壺道中」の行列の再現を行っています。
「お茶壷道中」とは、江戸時代に京都・宇治から江戸の将軍家へお茶を運ぶた

もっとみる
【株式会社炭義.】「キコリの炭」 持続可能な森林保存のために今、私たちができること

【株式会社炭義.】「キコリの炭」 持続可能な森林保存のために今、私たちができること

私たち人間が、そして動植物などが生きていくために欠かせないもの…それは森林です。
その森林が今、危機に面しています。
持続可能な森林保全を目指すためにできた「キコリの炭」。
その「キコリの炭」を私たちが使うことで、森林が抱える様々な問題の解決につながるかもしれません。

森林が今、抱えている問題国土の3分の2を森林が占める日本。
戦後、大規模な植林が行われましたが、安価な海外木材が市場を席捲したこ

もっとみる
都留市ってこんなところシリーズvol.8【駒橋発電所 落合水路橋】

都留市ってこんなところシリーズvol.8【駒橋発電所 落合水路橋】

都留市ってこんなところシリーズvol.8
「都留市ふるさと納税」といっても、そもそも都留市ってどんなところ?
と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、「都留市ってこんなところシリーズ」vol.8をお届けします♪
投稿を通じて、都留市のことを知ってもらえると嬉しいです!

落合水路橋都留市古川渡の国道139号沿いに一瞬、タイムスリップしたかのような煉瓦(れんが)造りのレトロな外観をもつ駒橋発電所

もっとみる