ふるさと納税ワンストップの受付確認や書類のダウンロードを「ふるまど」で
都留市にふるさと納税をすると、寄附者さまに都留市から「ワンストップ特例申請」の用紙をお送りします。
ワンストップ特例申請を受けるには、この用紙に記入し、必要書類を添えて寄附翌年1月10日までに都留市に郵送提出が必要なのですが…。
「あれ?そういえば、申請書類を送ったっけ?」「申請用紙なくしちゃった…」「年末ぎりぎりに寄附したから年末年始で申請書が届かない!!」なんてことがないとも限りません。
そんなときに便利なのが「ふるまど」です。
ABOUT「ふるまど」
「ふるまど」は、寄附者さまがご自身で「ワンストップ申請書のダウンロード」や「ワンストップ申請書の受付確認」ができるインターネットサービスです。
ふるまどを利用する前に準備するもの
「ポータルサイト注文番号」または「寄附受付No.」のどちらか一方を準備してください。
【ポータルサイト注文番号の入力例】
【ポータルサイト注文番号の入力例】
<ふるさとチョイス>
例)123456789000
FC-123456789000
<楽天市場>
例)123000-45600000-78900000
RA-123000-45600000-78900000
<ふるなび>
例)1234567
FN-001234567
<さとふる>
例)1234567890000000000
SF-1234567890000000000【寄附受付No.】
寄附後にお送りしている寄附受領証明書に掲載してある「19204」からはじまる14桁の番号です。
ワンストップ受付確認
このページでは、過去2年間のワンストップ特例申請の受付状況を確認することができます。
必要事項を入力し、「検索する」をクリックするだけ。
サイト上に申請状況が表示されます。
確認すること
氏名に誤りはありませんか?
住所(課税地)に誤りはありませんか?
寄附金額に誤りはありませんか?
お名前が変わったり、お引越しなどで住所(課税地)が変わっている場合には、2023年1月10日までに『変更届』をご提出ください
<< 変更届のダウンロード >>
複数回にわけてご寄附をされた方は、寄附ごとに申請の手続きが必要です。
ワンストップ申請書のダウンロード
このページでは、寄附者様の情報があらかじめ記載された申請書をダウンロードできます。
関連書類ダウンロードのページでは、申請書のほか説明書類や返信用封筒を作る用紙などが一括ダウンロードできます。
必要事項を入力し、「検索する」をクリックすると、寄附の際にご登録いただいているメールアドレスにダウンロード先URLを記載したメールが送信されます。
寄附者様の情報が記載されていない申請書は、下記からもダウンロードできます。
<< 申請書のダウンロード >>
ワンストップ特例申請の添付書類
ワンストップ特例申請には、次のうちのいずれかの書類を添付してください。
【マイナンバーカードをお持ちの方】
マイナンバーカードの表面のコピー+裏面のコピー
【通知カード(マイナンバーを通知するカード)をお持ちの方は次のいずれか】
*通知カードのコピー+顔写真入り身分証明書のコピー
顔写真入り身分証明書➡運転免許証、運転経歴証明書、パスポートなど
*通知カードのコピー+次のうちいずれかの2点のコピー
・印鑑登録証明書 ・国民年金手帳 ・母子健康手帳 ・納税証明書
・健康保険証 ・写真なし身分証明書 ・税金や公共料金の領収書
・住民票
【マイナンバーカードも通知カードもお持ちでない方は次のいずれか】
*「個人番号が記載された住民票の写し」のコピー+顔写真入り身分証明書のコピー
顔写真入り身分証明書➡運転免許証、運転経歴証明書、パスポートなど
*「個人番号が記載された住民票の写し」のコピー+次のうちいずれかの2点のコピー
・印鑑登録証明書 ・国民年金手帳 ・母子健康手帳 ・納税証明書
・健康保険証 ・写真なし身分証明書 ・税金や公共料金の領収書
・住民票
ふるさと納税ワンストップ特例制度とは
確定申告が不要な給与所得者等の方は、ふるさと納税をする自治体数が5団体以下であれば、寄附した自治体に「ワンストップ特例申請書」を提出することで、確定申告をせずにふるさと納税の寄附金控除を受けることができる制度です。
6団体以上にふるさと納税を行った場合は、確定申告を行う必要がありますのでご注意ください。
詳しくは総務省のホームページをご確認ください。
ワンストップ特例申請書の郵送受付期限
ワンストップ特例申請書の受付期限は、寄附を行った翌年の1月10日です。
この日に間に合わなかった場合には、確定申告を行ってください。
2022年の年末年始のご案内
最後まで、ご覧いただきありがとうございました♪
これからも、都留市に応援をよろしくお願いいたします。